薬売り役・新木宏典「パワーアップしたチームワークで作り上げた」舞台『モノノ怪~座敷童子~』が開幕!ゲネプロ舞台写真&岡田夢以・西銘駿・大平峻也に演出・映像のヨリコジュン、原作アニメ監督の中村健治も登壇の会見コメントUP

人気アニメ『モノノ怪』の舞台化第2弾となる、舞台『モノノ怪~座敷童子~』が2024年3月21日に東京・IMM THEATERにて開幕しました。
主演・薬売り役の新木宏典さんをはじめ、キャストから志乃役の岡田夢以さん、徳治役の西銘 駿さん、少年徳治役の大平峻也さんと、演出・映像を務めるヨリコジュン氏、原作アニメ監督の中村健治監督が登壇した初日会見でのコメントと、公開ゲネプロでの舞台写真をお届けいたします。
主演・薬売り役を新木宏典さんが務める、舞台『モノノ怪~座敷童子~』が開幕!
【イントロダクション】
原作アニメ『モノノ怪』とは、2007年にフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」にて放送され、「ノイタミナ」15周年の企画として行われたファン投票では、数十作品の中で上位となった人気作品。『空中ブランコ』『C』『つり球』『ガッチャマンクラウズ』などの個性的な作品を作り続けてきたアニメ監督、中村健治監督の原点とも言える作品です。
2022年には『モノノ怪』の放送から15 周年の記念企画のひとつとして、大奥を舞台とした完全新作の劇場版プロジェクトが発表されており、2024年夏、劇場版ならではのスケールで“完全新作”の『モノノ怪』が誕生します。

その舞台化第2弾となる本作は、2007年に放送されたアニメ『モノノ怪』の一幕目となるエピソードの舞台化となっており、アニメの脚本を担当した高橋郁子氏が舞台脚本も担当。アニメでは描かれなかったオリジナル内容が追加され、重要キャラクター達の過去が描かれるなど、原作ファンも楽しめる内容となっています。
また、前作の舞台『モノノ怪~化猫~』では映像とパフォーマンスでモノノ怪が表現されましたが、第二弾では舞台装置の中にアニメ「座敷童子」の中に出てくる雅叙園の百段階段をモチーフにした階段も作られるなど、前回の舞台『モノノ怪』からは一変した作りとなっています。

【舞台写真】
【舞台『モノノ怪~座敷童子~』あらすじ】
「私は、どうしても産みたいんです!」
老舗宿に駆け込んだ訳ありの女・志乃は、お腹の赤子のためにどうしても泊めて欲しいと懇願する。
根負けした女将・久代に開かずの間に通された志乃は、居合わせた薬売りと共に奇怪な現象に巻き込まれていく。
薬売りが斬りに来たと言うモノノ怪の正体と、開かずの間に隠された秘密とは?――。

【初日会見 質疑応答レポート】
――まずはキャストの皆様からは本作への意気込みと、ヨリコさんと中村監督からは本作の見どころをお聞かせください。

薬売り役・新木宏典さん:
この後、ようやく初日を迎えることができます。前回は東京のみの公演でしたが、今回は旅公演として大阪も行けるということで、よりたくさんの人に舞台『モノノ怪』をお見せできるように精一杯努めてまいります。
薬売り役の新木宏典さん
志乃役・岡田夢以さん:
第2弾ということで色んなドキドキがあるのですが、『モノノ怪』の世界観と志乃さんのキャラクターや役割を大事に、全19公演を駆け抜けていけたらと思っております。
志乃役の岡田夢以さん
徳治役・西銘 駿さん:
『モノノ怪』のの世界観をじっくり味わってもらえるよう、頑張っていきたいなと思っております。
徳治役の西銘 駿さん
少年徳治役・大平峻也さん:
今回は少年徳治役という役ですが、そもそも徳治という役が原作ではそこまで深く描かれておらず、今回はその抽象的なところを少しだけ具体的に描いていただいたので、宿側の人物がどういったキャラクターなのか、というところを楽しんでいただけたら。しっかりと、役柄を全うしていきたいと思います。
少年徳治役の大平峻也さん
演出・映像 ヨリコジュン氏:
本作は、「この物語が60分以上あったら、中村監督は何を描いたんだろう」という思いから、「座敷童子」の登場人物の過去などを僕は見たいな、という感覚で作らせていただきました。その辺を見どころとして、楽しんでいただけたらありがたいなと思います。
演出・映像のヨリコジュン氏
原作アニメ監督 中村健治監督:
自分は途中の、まだこの芝居が作られている段階を見せていただいたんですが……先ほど大平さん、ヨリコさんもお話されていましたが、アニメーションでは描けなかった部分がたくさんあったんですね。なおかつ、今回は原作アニメをご覧になった方なら分かるかもしれないんですけど、子どもたちの描写がまるっと一括りというより、一人一人がすごく粒立った形で深掘られて、情報量もすごく増えているので、そういうところも見ていただけるとありがたいな、僕も嬉しいな、という気持ちで今日を迎えました。
原作アニメ監督の中村健治監督
――舞台化第1弾から続投する新木さん、岡田さん、大平さんは、それぞれ第2弾としてパワーアップしたと思うところを教えてください。

新木さん:
チームワークでしょうか。というのも、2.5次元作品ではそれぞれに合った役を一人一役ずつ演じていく、ということが大前提にあるので、登場キャラクターが変わればキャストも変わっていくんですが、今回は初演で演じた役とは違う役で、前回の出演メンバーが出てくれて。さらに今回が初参加のキャストも加わり、人数的なパワーアップもありますし、スタートから一定数のメンバーは変わっていないので、最初から団結力があって、初参戦のキャストのことも引っ張っていけるような空気を事前に作れていた、というのが2作目を届けるにあたってプラスに働いている部分なんじゃないかな、と個人的には思います。

岡田さん:
今回、第1弾よりも客席を使った演出が増えている印象がありまして。見てくださっている皆さんの近くにキャラクターが行くと、より作品への没入感も高まるかと思いますので、さらに作品の中へ入っていただけるんじゃないかなと思います。

大平さん:
もう本当に、全部がパワーアップしているんですよ! 技術的なことも、役者の力量も、新たなキャストが入ってくれたというのもそうですし。稽古場でも、それこそ最後のシーンとかを見ていると、何回見ても心が打たれるんですよ。それぐらい役者が真摯に向き合っているし、毎回新鮮な感情でやっているし、本当にやっていてめちゃくちゃ心が動かされて……見てくださる方も劇中のような体験はしたことがなくても、しっかりと持って帰ってもらえるものがあるんじゃないかな、という作品になっております。
あとはやっぱり、大阪に行けること! 東京でやっていたものが2作目では大阪にも行けるようになるって、すごいんですよ。本当にパワーアップしていないとできないことなので、今回は初日が明けてからも楽しみです。

――今回、徳治役はダブルキャストということで、お互いの演技を稽古でもご覧になられていると思います。西銘さん側のおすすめポイントはありますか?

西銘さん:
峻也くんも言ってくださったように、徳治というキャラクターは原作にものすごく出てくるようなキャラクターではないので、僕が思う徳治を全力でお芝居していきたいなと思っています。あと、僕は普段おバカなんですけど……

新木さん:
自覚あったんだ(笑)。

西銘さん:
はい、おバカだなって思う瞬間がたくさんあるので(笑)、そこをうまくトレースして。より面白く、そして見てくださる人たちから愛されるような徳治に仕上がっていると思います!
――舞台化第2弾が決定した時の感想をお聞かせください。

ヨリコ氏:
まず、新木さんと「第2弾ありますね!」とお話をして、すぐに会いましたね。「シリーズの第2弾って難しいよね」と話しながら、どこが変わったかのポイントはあえて言わないですが、演出方法も、新木さんの薬売りの言い方も、細かい計算じゃないですけど、『座敷童子』という作品にあった見せ方=「じゃあ、第2弾はこういう風に見せていこう」みたいな話はしっかりしてから稽古場に入りました。
そうしたら、中村監督が稽古3日目ぐらいにいらっしゃって……「3日目で来た!」と思いつつ(笑)、お優しいことに「いや、俺はこれがやりたかったんだよ」ってボソって言っていたのを僕は聞き逃さなかったので、それが嬉しかったですね。新木さんとも「これで合っているのかもね」と話して、今作に自信が持てましたね。

中村監督:
僕は正直、「それはやるでしょうな」という感じでした。第1弾を見て、これで終わるのは勿体なさすぎると感じたので。それで第2弾をやること、しかも基本的には皆さん続投でやっていただけるとはセットで聞いたので、それはすごく良いことだなぁという感じで、納得と同時に嬉しかったというのがありました。
あと、稽古場に行かせていただいた時の感想は、元々舞台を見てアニメの演出を勉強していた時期に作った作品が『モノノ怪』なので、前作の時にも同じことを言ったんですが、舞台からいただいたものが戻っていく、“先祖がえり”のような、元々の形に戻っていく感じがありまして。
なおかつ、稽古3日目に行ったにも関わらずめちゃくちゃ完成度が高くて、もうびっくりして!「えっ、芝居ってこんなに早く完成するの!?」という感じで、明らかにテンポ感も早くなっていて、皆さんの迷いも減っている感じがしました。練習なのに、まるで本番の芝居を見ているような観劇感があって、全然だらけずにウキウキでいられたので、これは絶対に面白くなると、ちょっとテンションの上がった感想を現場で言っちゃいましたね(笑)。

――今回は続投キャストが多く、信頼感もあってよりスピードアップした稽古になったのかと思いますが、稽古場での何か印象的な出来事はありますか?

新木さん:
徳治役がダブルキャストということで、もう一人の白又 敦は初演にも出ていたキャストなんですが、西銘くんが稽古をしている時には、敦が全体を見て感想を言ってくれる、というのは今回のダブルキャストだからこそできる部分なのかな、と感じました。
西銘くんも今回初参戦ということで、現場での居方を探ってくるのかなと思っていたら、敦と仲が良いというのもあるんでしょうけど、すごく話し込んでいて、二人で役を作っていて。
初演に出ていた子と、初参戦の子が仲良く高め合っている姿を、カンパニーのみんなが見ることによって、他の今回が初参戦のキャストも迷いなくいられたり、前回を経験したキャストが初参加のキャストをうまく導けるようにアドバイスや気遣いができたり、という場面がすごく多かったです。
引っ張れるところは引っ張って、続投メンバーは経験者としての責任を持って現場に稽古場に来てくれていた、というのがすごくプラスに働いている感じがしました。

西銘さん:
僕はそもそもダブルキャストが初めてだったので、緊張や不安もあったんですけど、本当に皆さんが優しくて。敦くんとも徳治をどういう風に見せていくか、本当に毎日一緒に歩いて帰りながら台本をすり合わせたりして、すごく切磋琢磨できたなと思いますし、前回経験された皆さんも、僕がお芝居をしている時に笑ってくださったり、色んな反応をしてくださったので、本当に稽古の中盤ぐらいからはもうどんどんチャレンジしていこう、みたいな気持ちになれたので、本当にありがたかったなと思います。

――アニメ版とは違う、ここが演劇ならではの見どころだと思う点を教えてください。

新木さん:
アニメーションだとカット割りがあるので、フューチャーしたいキャラクターに絞って、さらに表情や心境が汲み取りやすいようにアップになっていたりしますが、舞台の場合はそれが効かないので、その空間にいる全てのキャストが心を繋いで、全ての出来事に対して反応している、というのはアニメーションでは絶対に見られない部分だと思います。
なので、薬売りがどう感じているかも常に感じられるような演出になっていますし、薬売りが何かを話している時に、リアクションを取っているキャラクター以外の、その言葉を聞いている他のキャラクターたちのリアクションも見ることができるのは舞台ならではだと思います。
こうした目がいくつあっても足りなくなるような部分が、やっぱり演劇を何度も見たい、というお客さんが生まれる要因なのかなと思いますし、演劇の魅力の一つになるんじゃないかなと思います。

岡田さん:
やっぱり舞台は客席があって、客席によって見る風景も距離感も違いますし、『モノノ怪』では客席を使うので、会場全体が作品のフィールドというのが舞台の強みかな、と思います。
あとは各公演で起きる言葉のキャッチボールが、ちょっとずつ違う日があったりもするので、その日のヒリヒリ感と言いますか。アニメーションだと仕上げられたものが放映されると思うので、生だからこそ感じられるキャスト・スタッフの皆さんの、いい意味での緊張感を一緒に感じていただけるのが、舞台の強みかなと思います。
舞台『モノノ怪~座敷童子~』は、2024年3月21日~24日まで東京・IMM THEATERにて上演中。続いて大阪公演が3月29日~31日までCOOL JAPAN PARK OSAKA WWホールにて、東京凱旋公演が4月4日~7日まで再びIMM THEATERにて上演されます。
ほか公演詳細は、下記のInformationより公式サイトをご確認ください。

☆Information
【公演概要】
■舞台『モノノ怪~座敷童子~』

【原作】モノノ怪「座敷童子」
【脚本】高橋 郁子
【演出・映像】ヨリコ ジュン

【出演】
薬売り役:新木宏典
志乃:岡田夢以
徳次:西銘 駿/白又 敦 ※Wキャスト
少年徳次:大平峻也
久代:新原ミナミ
フク:加藤里保菜
ボボ:中村哲人
ステ:田上真里奈
トメ吉:西 洋亮
イチ/直助:高山孟久
若き久代:井筒しま
ヤス:波多野⽐奈
フジ:藤原ひとみ
モト:⻑島 静莉奈

【公演日程】
東京:2024年3月21日(木)~24日(日)
大阪:2024年3月29日(金)~31日(日)
東京凱旋:2024年4月4日(木)~7日(日)
【会場】
東京・東京凱旋:IMM THEATER https://imm.theater/
〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-53
大阪:COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール https://cjpo.jp/
〒545-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3-6

【チケット販売】
チケット一般発売中!(先着)
※詳細は申し込み画面にてご確認ください。
※申し込みサイトに記載してあります注意事項をよくお読みの上お申し込みください。

【チケット料金】
全席指定(特典付き)13,000円(税込)、全席指定(特典なし)11,000円(税込)

【チケットに関するお問合わせ】
公演事務局 0570-200-114(11:00~18:00※日・祝休業)

【主催】舞台『モノノ怪~座敷童子~』製作委員会

【制作】Office ENDLESS

【公演に関するお問合せ】
info@officeendless.com(平日 10:00~17:00)

≪公式サイト≫
https://officeendless.com/sp/mononoke_stage
≪公式X(Twitter)≫
@mononoke_stage
https://twitter.com/mononoke_stage
ハッシュタグ #モノノ怪 #モノステ

©舞台『モノノ怪~座敷童子~』製作委員会